こんばんは、slothsピラティスインストラクターの水野です!
実は2ヶ月前に今年一番大きなお買い物をしました!
それは。。。
タイトル見て分かるよ!って感じですかね笑
ピラティスマシンの中でも一番よく見かける
リフォーマー
というマシンです。
ストットピラティスのライセンスをお持ちの方は
メリシュー と言うメーカー製品を使用していると思います。
私はずっとこのマシンでレッスンしてきたことと、
外観の格好良さも相まって、メリシューのマシンが好きで
自分がいつでも使用できるのはもちろんのことですが、
それ以上に、このマシンの有用性の高さを一人でも多くの人に知って頂きたい!
という気持ちから購入に踏み切りました!
もう昨日から弊社スタジオにいるときはずっと眺めっぱなし。
どんだけ好きなんだ笑
主人がいる時は、気が済むまでボディ役としてレッスンさせてもらう幸せ(腿裏つってた彼)
外部委託レッスン前にも体を整える為に自主レッスンしました。
終わった瞬間は疲労感が凄いですが
しばらくすると嘘のように身体が軽くなるのです。
これについてはきちんと理由があって、
MIZUHOスタジオのグループレッスンで配布しているレターのvol.12に記載しています。
(レッスン12回行くと12枚目が配布されるよー)
さて、私のように
将来的にリフォーマーを購入したい!
という方は多いと存じます。
私も、将来的にマットだけでなくマシンを使いたいと思い
先に養成を受けて、購入まではのんびり構えようと考えてましたが
覚えが悪い自分は、いつでも練習できる環境を整えないとマズイと分かり
※都内はリフォーマーレンタルしてもらえるスタジオが比較的容易に探せますが、名古屋はないんですよ。何でないんだろう。もしリフォーマー養成終了していて、練習できる環境がないお困りのイントラさんいましたら一度ご相談下さいね。
レッスン等で面識があり、信用できる方であればレンタルを検討します。
そして、人生観の問題ですが、いつ 何があるかわからないこのご時世
やりたいことが明確なら、1日でも1時間でも早く行動したいのです(でもセッカチでは無いです、マイペースなので)
ということで、家族の了承を得て、購入に踏み切りました。
前置きが長いですね。
流れはこうです。
※青字は税関の申請時に必要です。
不明な場合はとりあえず着たメール添付の書類は全て印刷します。
メリシューの公式サイトで購入(カートに入れるところで止める)
※英語ですがChromeで開いて、Google翻訳使用すれば大体の意味は理解できます。
↓
すぐに購入せずにカート入れっぱなしだと、メールが届く
何か助けが必要か?買い忘れはないか?的なこと。
聞きたいことは聞いてOK、私は会計一度出してもらったけど決済がまだだったので
その際にジャンプボード(アクセサリ)のこの色で追加してくれ、と頼みました。
そしたら新しい注文書が送られてきます。
ストットの養成受けた人(修了者)、認定インストラクターは割引があります。そこはメリシュー に確認してね。
↓
出荷方法選択。 空輸or船便。
私の時は両者の金額差が300ドルしか変わらなかったのですが、港は自宅から近かったので船便を選択。
船便は4週間(実際は出荷から近隣港の倉庫納品まで6週間かかりました)
空輸は3日〜8日で届くそうです。実際にそんなに早く届くのであれば空輸で良かったのかな?
次回に生かします。
決済、購入。クレジットカード決済。
メリシューの製造チームが作成に入る。二週間くらいと書いてありましたが10日でできたから出荷するよ、と連絡がきました。
数日内に※パッキングリスト(packing slip)が届きます
↓
2週間くらいしてbooking comfirmation と ※invoice
が届く
↓
3週間くらいして
booking comfirmation と ※packing slip ※invoice ※B/L issued
が届く
↓
10日ほどたち、メリシューが依頼した日本の通関業者(と思われる代理店)より
もうすぐ荷物が届くよ、船の輸送に使った燃油代とか支払ってね
と通知と※arrival notice が届く
↓
支払い後。
※出荷指図書(もしくはD/Lと呼ばれる書類)がメリシューが依頼した日本の通関業者からメールで添付される。
通関業者と言っても、通関処理をここで私から委託することはできません。見事にお断りされました笑
全部やって欲しい方は、初めの段階でメリシューに依頼してください。
↓
まずarrival noticeに記載されている倉庫に電話をして、荷物が無事に到着しているか確認する。
到着しても倉庫が入力処理をしてくれないと、税関に行っても輸入許可書を貰う手続きが一向に進まないので電話で確認しましょう。
(私は倉庫がまだデータ未入力だった為、別日に税関にまた行く羽目になりました。)
不親切な倉庫の担当者ですと、船の名前だけ聞かれて判断され入力が済んでいるのにまだです、と言われる場合もあります。
こちらから聞かないと調べてくれないのは当たり前だと思って、
【搬入確認番号】をお伝えするので確認してください!と言いましょう。
↓
税関にて、青字の書類を全て持って
輸入許可書が欲しいと伝えましょう。
書類作成を手書きでします。
初めてだと伝えたら、親切に指導してくれます。
トレーニング機器と伝えても、人によってイメージできないのでリフォーマーの写真を用意していると良いです。
検査の時もたくさんの方から聞かれます。実際に使っている写真なども有効です。
ピラティスのマシントレーニングと言っても伝わりにくいので。
↓
違う部署で、入力処理を自分でする。
作成した書類内容の通りに
専用のパソコンで入力します。
↓
送信までできたら、しばらく待機。
税関の検査が必要、輸入者本人が立ち合い(私は初個人輸入なので検査されました、通関業者を雇っている場合は業者さんが立ち合います)
倉庫から税関まで持ってこいとな!
2メートル60センチ152キロの物をどうやって持っていくのですかい!
ここで、倉庫より税関まで持ち運んでX線検査をしなければなりません。自分で配送業者を頼むとかで日程を決めてから申請しないといけません。
しかも検査の時間は14時から15時の間で(私の場合です、各税関に確認してね)、と言われました。
私の時、検査日程決めてと言われたのは12時半。
幸い、税関直轄の運送屋さん(上屋さんというらしい)に検査で運んで欲しいとお願いして
受けてもらえました。運送代は自腹です。検査やめて欲しいですね汗
↓
X線検査
私の場合は中身まで確認されました。
一度倉庫に荷物が戻されます。
↓
税関の収税課にて、ようやく納税。
私の場合は関税かからず、消費税を納めました。
納税後に輸入許可書が貰えます。
(ここで私の場合は夕方で倉庫が閉まってしまったので、翌日に倉庫に行く事にしました。)
↓
( 翌日。)
倉庫営業時間内に
輸入許可書
出荷指図書(もしくはD/L)
を持って貨物を引き取りましょう。
引き取りは本人でなくとも出来るのかは分からないのでそこを委託される方はご確認ください。
輸入許可書原本が無いと引き取りは無理ですのでコピーのお渡しはやめましょう。
倉庫によっては引き取りしたいと言う事前連絡が必要です、確認しましょう。
ここに至る前に、トラックの手配が必要です。
便利屋さんなどはお断りされます、貨物が長いので特殊です。
私は前日にお願いしたので受けてくれる所基準で探しました。
トラック、チャーター で探すといろいろ出てきます。
貨物の大きさ、荷姿をお伝えして
(パッキングスリップに記載されている大きさをそのまま伝えました。荷姿はスノコ型パレットの上に縦長の段ボールで機材が入っていると。)
合うトラックを先方に選択してもらいましょう。
私は2トントラックのウイング車でした。
長細いから、リフトで運んで入れるのにそれが適しているそうです。
ちょっと荷物を下ろすのが不安だったので、
人手も一人余分に確保できないか?と相談して2名で運送していただくことができました。
追加料金はありますが、安心が欲しかったので。
弊社スタジオには主人が待機していましたので、搬入立ち合いは主人です。
トラックでパッキンを開けて、中身を取り出して運んで頂いたそう。
弊社は3階なので、階段を使用して運んだそうです。
その辺りは購入される方も配慮してあげてくださいね、事前にお伝えすると安心かと。
2メートル50センチあるフレームなので、ギリギリ入りました。
入りました!入りました!
入りましたあ!!!
この達成感、、すごいです。笑
とにかく時間もお金もかかりますし、予定が狂わされることは当たり前です。
お仕事の調整が難しい方は通関業者さんに初めから依頼するのが一番ですが、
完全自営業だったり、融通が利く方ならやってみてもいいかもしれません。
同じものを輸入された方が近くにいらっしゃれば、なるべく情報を多く得ましょう!
ただし、1から10まで流れを聞くのではなく、ご自身である程度は調べた上で質問されるのがベストです。
流石に説明する方が大変です、時間も労力もかかります。
聞く方もある程度の知識がないと話が理解できませんから、そこは人に時間を使って頂く上のマナーとしてお願いします。現代はネットの力がありますので。
だからこそ、私はブログを書いて流れを知っていただけたらと思います。
私の場合は主人が、輸入の経験者なので助かった部分が多いです。
でも企業勤めなので個人輸入では大きく様子が異なったそう。
そして、月日がたてば、法も変わります。
税関に関しては、最新の情報を近隣の税関やサイトで確認してね。
私のパターンは参考程度に。
届いたのはこちらです!
なんて素敵なんでしょう。←
色はスタンダード10色から選べて、オプション料金で数十種類のカラーも選択できます。
ふふふ、プライベートレッスンにお越しの方は、ぜひお楽しみに!
おまけ。
マットコンバーターをつけてベッド仕様に。
奥にあるタワーの器具を使ってレッスンできるよ。
荷姿や税関検査の様子はインスタグラムにも軽く載せました。
写真みたい方は、ホームページトップをスクロールすると講師のインスタがフォローできます。
是非ご覧ください(^ ^)
ああ、ワクワクが止まりませんね!ではでは!